<研修制度充実>
*新入社員研修:入社時の研修
*配属先でのOJT:実務を通しての研修
*専門技術研修:最新技術の習得や業務で必要な専門知識を習得する為の研修
*スキルアップ研修:管理能力向上の役職別研修など、様々な研修
研修の内容については受講対象者からの要望も取り入れています。
【東京パーツ工業について】
1959年設立で現在66年目です。大手電機メーカ各社と直接取引を行っており、
自動車用部品の売り上げが6割以上で生産の95%は、
海外工場(中国、インドネシア、カンボジア)で生産を行っております。
車載用エアコン用アクチュエーター、車載ドアロック部品、小型DCモータ、
LED照明や家電製品、産業機器、プリンターなどのコイル・トランス類の
設計開発から製造販売を行っております。
今後も、お客様のニーズにマッチした「コンポーネント」の開発を目指して、
「高品質」「高信頼性」「高生産性」を武器に、
お客様のスケールメリットを約束できる企業であり続けます。
<会社の特徴>
*設立:1959年(創業66年)
*平均勤続年数:18年(2024年3月時点)
*有給休暇の平均取得日数:9.3日(2023年度実績)
*従業員121名
*分煙・禁煙オフィス